もはや国民病とも言われているストレス
ストレスのことを考えると
自分の外からやってくると考えると思います。
ですから
ストレスの少ない生活を送るには
◎環境を良好に保ち
◎ストレスに晒されそうなことにできるだけ近づかない
ようにして毎日を過ごさなければならなくなります。
そして現在のコロナ禍では常にストレスに晒されて
生活しなければなりません。
しかし、この状況の中でも
ストレスの少ない生活をしている方がいるのも事実です。
それはなぜか?
ストレスとは外から一方的にやっては来ないからです。
確かにストレスのきっかけは外からやってくることが
多いのですがそれだけではないです。
私たちは、同じような出来事が起きても
自分の心理状況によりストレスの受け止め方が
変化することを経験してると思います。
ストレスとは外的要因だけではなく
自分の内側の条件によっても変化するのですね
そしてその内側の条件は
人それぞれの経験や生き方の性質によって様々です。
出来事→身体、内面の反応→解釈→ストレスと思う
ストレスは出来事ではなく
それを自分がどう解釈するか
私はそう思います。
次回もストレスについて
書き進もうと思います。
Comments